水道用ポリエチレン溶剤浸透防止被覆管

水道用ポリエチレンパイプシリーズ

水道用ポリエチレン溶剤浸透防止被覆管

有機溶剤(ガソリン・灯油)の管内への浸透を防止し、安心安全な給水管路が確保できます。

特長

特長1
従来の溶剤浸透防止策(スリーブ・さや管)に比べ工数を削減できます。
特長2
溶剤浸透防止層の保護の為、最外層にキズ防止フィルムを設け、管設置時のキズ防止効果を発揮します。
特長3
キズ防止層及び溶剤浸透防止層及び管本体は非接着の為、専用の表皮カッターを使用し、簡単に剝がすことができます。また非接着の為、従来の継手が使用ができます。
特長4
水道用ポリエチレン二層管(1種)用の金属継手が使用可能です。

注意点

※管端が直接日光に当たると材質が劣化する恐れがありますので 必ず端末キャップを付けてください。 なお、万一端末キャップが外れていた場合には、安全のため管端を10㎝ほど切り落としてご利用ください。

関連情報

給水用EF継手(水道用ポリエチレン二層管用継手)
柔軟性に富む水道用ポリエチレン管1種とEF継手により、耐震性に優れた一体管路の構築が可能になります

表皮カッター
内管であるポリエチレン管の表面をキズ付けません。

NPJX継手
豊富なバリエーションのある耐震性能強化型継手です。

JPWポリジョイント
豊富なバリエーションのある耐震性能強化型継手です。

OPポリジョイント
耐震性能強化型ワンタッチ継手でインコアにより管の内面が固定され、管が引っ張られても縮径を防ぎます。

こちらの製品に関するお問い合わせ先

品質・製品に関するお問い合わせは、名古屋本社 052-684-0266(代表)までご連絡ください。